- dance&music:ダンス・音楽

ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.3

日本を代表するサンバヘギグループ『Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)』 の“Kanako”さんが、バイーア州のサルヴァドール(Salvador)で半年間の単身武者修行へ! 果たしてどんなことが待ち構えているのか?Kanakoさんが現地の体験をレポートします!!


【Vol.3】Eu tenho medo do mosquito…(蚊が怖い… )[2014,11/23]

こちらに来て、困りごとランキングの首位争いをしているは「蚊」。1階で開放的なお家だということもあって、いつも一緒です。…狙われ続ける足元(私の足首は今、見るも無残な状態です)…不愉快な羽音(心しか日本の蚊よりも甲高く、力強く感じます)…常に痒い(何をするにつけても、集中を欠かれてしまいます。)今回は(役に立たないですが…)「日々の蚊・防御策」をご紹介いたします。

「蚊に刺されても、毒が効かなくて痒くならないんですよね」なんていう強者もいて、羨ましい限りです。私はとにかく刺されないように(デング熱なんかも怖いですし)、今後もこれらの防御策を駆使して、蚊とも仲良くやっていこうと思います。

今回は生活感のある話題で失礼致しました。たった今も1匹の蚊を仕留めそびれました…。今後もゆるりとお届けしてまいりますので、よろしくお願いいたします!

Até já !(またね!)

Vol.4へ

 


Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)

2002年
結成

2007年
「Asa de Águia(アーザ・ジ・アーギャ)」と共演

2009年
「オロドゥン(OLODUM)」の打楽器隊としてカーニバルに参加

2012年
台北サンバカーニバル「Dream Parade」に参加

2012年
「Brazilian International Press Awards」 受賞

結成~
ブロコ・アフロの楽器隊の一員としてサルバドールのカーニバルに10年連続で参加。ブラジルサルヴァドールが生んだ世界でも最高峰の歌「ダニエラ・メルクリ」とカーニバルで共演。日本の様々なフェスティバル、イベント、ライブに参加。TV番組の出演や、群馬、金沢で定期的にワークショップを行う。 2012年より台湾に遠征。サンバヘギを通じて日台間の相互交流に関し重要な役割を果たしている。

★WEBサイトはこちらから!!
Bloco BARRAVENTO



関連記事

  1. 第一回 Punga Ponga ゆんたくトークライブ「10/30…
  2. Festa do Brasil 2013 開催!! part1
  3. ペドロ・ミランダ with グルーポ・カデンシア ジャパンツアー…
  4. Terra do sambaアルバム好評発売中!『Samba! …
  5. J-WAVE <NIPPON EXPRESS SAUDE! SA…
  6. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.8
  7. 正太郎のVAMOS!!!BRASIL!!! 第3回 G.R.E.…
  8. 2年連続!日本のサンバチーム「 Quer Swingar Vem…

ピックアップ記事

おすすめBOOKS




1レアルは何円?(本日のレート)




地図

PAGE TOP