- dance&music:ダンス・音楽

ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.6

日本を代表するサンバヘギグループ『Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)』 の“Kanako”さんが、バイーア州のサルヴァドール(Salvador)で半年間の単身武者修行へ! 果たしてどんなことが待ち構えているのか?Kanakoさんが現地の体験をレポートします!!


【Vol.6】O verão da festa está chegando(祭の夏が近づいています)[2014,12/15]

11月20日は黒人意識の日(São PauloやRio de Janeiroは祝日ですが、なぜかSalvadorでは祝日ではない…)。国民奴隷のヒーロー、Zumbi dos Paumaresの命日です。この日が過ぎたこと、また、年末が近づく=夏が近づいていることを受けてか、このところお祭りが増えてきています。 大きな仕事があると「Depois da carnaval(カーニバルの後でね)」と返事が返ってくることもあるようです。そんな初夏の祭りの様子をご紹介します。

Vol.7へ

 


Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)

2002年
結成

2007年
「Asa de Águia(アーザ・ジ・アーギャ)」と共演

2009年
「オロドゥン(OLODUM)」の打楽器隊としてカーニバルに参加

2012年
台北サンバカーニバル「Dream Parade」に参加

2012年
「Brazilian International Press Awards」 受賞

結成~
ブロコ・アフロの楽器隊の一員としてサルバドールのカーニバルに10年連続で参加。ブラジルサルヴァドールが生んだ世界でも最高峰の歌「ダニエラ・メルクリ」とカーニバルで共演。日本の様々なフェスティバル、イベント、ライブに参加。TV番組の出演や、群馬、金沢で定期的にワークショップを行う。 2012年より台湾に遠征。サンバヘギを通じて日台間の相互交流に関し重要な役割を果たしている。

★WEBサイトはこちらから!!
Bloco BARRAVENTO



関連記事

  1. 12月15日(土)【Live】Quer swingar!? Ve…
  2. ブラリオTV ムービーリストページが誕生!
  3. BAHIAの田舎より・・Vol.06「ビザのこと(観光ビザ編)」…
  4. ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅰ
  5. サンバにカポエイラ!ブラジルフェスティバル2019を体験!!
  6. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.12…
  7. BBQやソロキャンプにも!BBQ専用粗挽き生ソーセージ、お手頃な…
  8. 正太郎のVAMOS!!!BRASIL!!! 第11回 バイーアの…

ピックアップ記事

おすすめBOOKS




1レアルは何円?(本日のレート)




地図

PAGE TOP