- dance&music:ダンス・音楽

ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.10

日本を代表するサンバヘギグループ『Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)』 の“Kanako”さんが、バイーア州のサルヴァドール(Salvador)で半年間の単身武者修行へ! 果たしてどんなことが待ち構えているのか?Kanakoさんが現地の体験をレポートします!!


【Vol.10】Réveillon já começa!(ヘベイロンが始まっています!)[2015,1/15]

Feliz 2015! あけましておめでとうございます。考えてみれば、家族と離れて過ごす初めてのお正月。しかし真夏なので、ついぞ師走を感じることなく新年を迎えてしまいました。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

さて、Réveillon とは辞書によれば、「《仏語》大晦日の真夜中の夜食;夜通しの祝宴」。Salvador では12/28~1/4 まで、州が主催する大規模な無料コンサートが続きます。出演陣は超豪華。また、年越しの瞬間は花火が派手に空を彩ります。細く長くと健康を願って食べる年越しそばと紅白歌合戦の拡大版といったところでしょうか。

■圧巻のCarlinhos Brown

Timbalada という有名なBloco を作った人です。パーカッションも超絶に上手。最近では、テレビに出ずっぱりでコメディアンみたいになったと眉をひそめる人もいるようですが…。生で見るとやはり感激。ミーハーで恐縮ですが、いつも聞いてる声だ…とちょっと涙目になりました。

■年明けとともに叩き初め

30日(火)の夜にPelourinho で最後の練習があり、翌31日(水)の早朝より、演奏旅行へ出発。同じくBahia 州のItacaré という海沿いのリゾート地に向けて、バスで7~8 時間ほど。リゾートホテルでのRéveillon にてショーをしました。



沢山のダンサー、カポエリスタ、歌手達と演奏しながら年越し。「新年に7 回波を超えると願い事が叶う」と言われていて、白いドレスを着たお客達が楽しそうに波と戯れていました。お客は皆白人。São Paulo やRio de Janeiro などSudeste のお金持ち達のようです。演者の大半はネグロ、そこに混じる黄色…ふと、肌の色のことを考えた瞬間もありました。

閑話休題。道中の様子も少しお届けします。広大なブラジル内の移動手段として、バスがとても発達しています。(鉄道がないとも言えます)中には数日かけて移動する路線もあるためか、日本のバス会社も見習った方が良いのでは、と思うほど快適です。

また、道中は川超え丘超え…サトウキビ畑や放牧牛、放牧馬が沢山。Bahia 州の広大さを感じました。色々なところに行ってみたくなりました。

まだまだ演奏はダメなところが沢山。これからCalnaval に向けて、頑張らなきゃなと褌 を締め直しました。

Réveillon の続きはまた次回…!Até proxima!!

Vol.11へ

 


Bloco BARRAVENTO(ブロコ・バハヴェント)

2002年
結成

2007年
「Asa de Águia(アーザ・ジ・アーギャ)」と共演

2009年
「オロドゥン(OLODUM)」の打楽器隊としてカーニバルに参加

2012年
台北サンバカーニバル「Dream Parade」に参加

2012年
「Brazilian International Press Awards」 受賞

結成~
ブロコ・アフロの楽器隊の一員としてサルバドールのカーニバルに10年連続で参加。ブラジルサルヴァドールが生んだ世界でも最高峰の歌「ダニエラ・メルクリ」とカーニバルで共演。日本の様々なフェスティバル、イベント、ライブに参加。TV番組の出演や、群馬、金沢で定期的にワークショップを行う。 2012年より台湾に遠征。サンバヘギを通じて日台間の相互交流に関し重要な役割を果たしている。

★WEBサイトはこちらから!!
Bloco BARRAVENTO



関連記事

  1. 正太郎のVAMOS!!!BRASIL!!! 第2回 Bloco …
  2. YUKIKO MIYAZAKI 15th Anniversary…
  3. 日本を拠点に世界で活躍するブラジリアンダンサー
  4. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.9
  5. 神戸まつり サンバパレードから観る景色(フェジョンプレット)
  6. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.1
  7. 第9回ブラジルフェスティバル / IX Festival Bra…
  8. ブラジル取材2012!! リオ・デ・ジャネイロ編Ⅰ

ピックアップ記事

おすすめBOOKS




1レアルは何円?(本日のレート)




地図

PAGE TOP