- travel:旅

ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅱ

★パカエンブースタジアム(Estádio do Pacaembu)、モルンビースタジアム(Estádio do Morumbi)

パカエンブースタジアムはコリンチャンスのホーム。併設されたサッカー博物館は、ブラジルサッカーの歴史を知る上でかかせないオススメスポット。 ペレが歩いた通路や、当時ラジオで放送された試合の名シーンのナレーションを聞いたり、各選手のプレーをまとめた映像を見たり、子供達の遊び場や、ブラジル全チームのデータ、 ブラジルサッカー界で起こった出来事や、代表に関することなど、写真や資料が豊富で見所満載。特にオススメなのが、サポーターコーナー。 サポーターが一体となったすさまじい歓声と発煙筒を使った応援映像が臨場感溢れるスクリーンに映し出され、迫力満点。 サッカーに興味ない方が訪れても、ブラジルの国民性を理解するきっかけとなるだろう。

モルンビースタジアムはサンパウロFCのホーム。約8万人が集客できるスタジアムは、リオのマラカナンスタジアムに続いて第2位の規模を誇る。 サンパウロFCは国内外の輝かしい成績により、世界でも有名なクラブチーム。



★日本のマンガ・アニメ文化

サンパウロでも日本のマンガやアニメは大人気。マンガやフィギア、おもちゃなどのアニメグッズが売られている。 東洋人街にはこれらを取り扱うショップが多数あるが、ここではダウンタウンにある地元の人が通う専門店を紹介。

ブラジルで1・2を争う人気のマンガは日本でも大人気の 『ナルト』や『ワンピース』で、グッズの品数も豊富。 忍者と海賊というテーマとドラマティックなストーリーが、ブラジル人のハートを掴む。 連載が終わった今も愛されて続けているのが『聖闘士星矢』。 バットマンやスパイダーマンなどアメコミの変身キャラクターはブラジルでも人気があるので、 宇宙や神話の世界をテーマにアテネを舞台とした壮大なストーリーと、クロスとよばれる防具を身に着ける変身が人気の秘密と言える。


ブラジル取材2012!! リオ・デ・ジャネイロ編Ⅰ
ブラジル取材2012!! リオ・デ・ジャネイロ編Ⅱ
ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅰ
ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅱ
ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅲ
ブラジル取材2012!! サン・パウロ編Ⅳ
ブラジル取材2012!! アマラオさんに会いにカンピーナスへ
ブラジル取材2012!! サン・パウロのショーロ




関連記事

  1. 手作りカシャーサ試飲リポート「カシャーサ・ダ・キンタ」上陸!
  2. サンバでリオ・デ・ジャネイロ1か月間体験リポート!!
  3. 浅草サンバカーニバル アルバム2017 移設完了!
  4. 第34回三茶ラテンフェスティバル 結果発表!
  5. イベントリポート『ブラジル田舎っぺ祭り&マルシェ』
  6. THE GARDEN FESTIVAL(ガーデンフェス) 201…
  7. 日本を拠点に世界で活躍するブラジリアンダンサー
  8. 第37回浅草サンバカーニバル、8月25日土曜日開催!!

ピックアップ記事

おすすめBOOKS




1レアルは何円?(本日のレート)




地図

PAGE TOP