- art&culture:アート・文化:

ポルトガル語をマスターしよう!ブラジル・ポルトガル語講義発売!!

ポルトガル語を話したい・・・。

そんな時に役立つ教材が4月に発売されました。

その名も、「例文から学ぶ ブラジル・ポルトガル語講義」。

テキスト+DVD全5巻で、ポルトガル語を勉強するこちらの教材。話すために必要な単語、文法、発音など、DVDを見ながら授業を受けているように勉強できるのがこの教材の優れたところ。

講師は山田哲平(Teppei Yamada)。

高校2年生の夏、父親の転勤に伴いブラジルに渡る。ポルトガル語が全く話せない状態でサンパウロの現地の高校に編入。卒業後大学受験を経て現地大学に入学し1年間在籍。日本におけるポルトガル語教育に興味を持ち、日本に帰国し外国語大学に入学。社会言語学に興味を持ち大学院に進学し、修了後もブラジルやポルトガル語に関係する仕事に従事。京都外国語大学院博士前期課程修了。

アシスタントはLUANNA。

哲平先生は、ポルトガル語が話せないまま家族の転勤でブラジルに住むことになり、高校2年からポルトガル語を学び、大学に進学。

「まったく話せなかった自分が、どのように話せるようになったか。苦労しながらたどり着いた勉強法を伝えることで、これから勉強する人にはまわり道せずマスターしてほしい。」

その思いから日本人ならではのポルトガル語習得法を突き詰めて、今回の教材が完成しました。

筆者も優れた講師の下、ポルトガル語をグループレッスン(教室)で勉強したことがあります。先生は、学生はもちろん、ミュージシャンやブラジルに進出している企業や団体で働く人に教え、国の機関の研修でも講師を務め、ブラジルで活躍する日本人を育て、日本とブラジルのつながりに多大に貢献した方でした。厳しくもユーモアのある授業に宿題も多かったですが短期間で吸収するには必要なことでした。その経験からこの教材の良いところを伝えるとすると、やはり「レッスンで学ぶべきことがDVDに詰まっている」というところだと思います。

全56のチャプターで発音や名詞、形容詞、副詞、動詞など必要な文法を学習。ブラジルでの具体的な言い回しや体験エピソードも紹介してくれるので、講義を受けているように学習できます。見て聞いて、さらにテキストに書きこむことによって吸収力がアップします。

DVDなので発音を何度も確認することもできるし、レッスンや授業では時間の関係で納得せず進んでしまうパートでも、繰り返すことで理解が深まります。また、好きな時に学習できるので時間も有効に使えます。例文が多いのも優れた点です。



 

言語をマスターする近道は実地経験が一番で、その環境に身を置き言葉を浴びることだと思いますが、それとは別に基本の文法や単語の習得は必要になります。

「例文から学ぶ ブラジル・ポルトガル語講義」は、テキストだけでは理解できない、レッスンに行く時間がない(行くのは苦手)、自分のペースで勉強したい、レッスンを受けていたけど、再び勉強がしたい・・・。また、大学でポルトガル語を学んでいる人、就職して必要になった人、ブラジルに留学・赴任する人などの勉強にも役に立つと思います。

販売価格は27,000円。
通常3,000円くらいする1回のレッスンを、月4回受けたとしたら12,000円。この内容をすべて習うとなると、結構な回数の授業を受けることになります。27,000円はお得だと思います。今なら、発売記念価格で限定50セット27,000円が24,800円とさらにお得です。

ポルトガル語は発音しやすく、片言でも通じやすいので、日本人にとってはコミュニケーションが楽しくなる言語です。

ぜひ、この機会に始めてみるのはいかがでしょうか。

購入はこちらから!

楽天市場「アウテンチコ広場」
https://item.rakuten.co.jp/autentico/autentico-01/

 



関連記事

  1. 世界のラム&カシャッサ体験レポート!「Japan Rum Con…
  2. リオの人気ブランド「ジルソン・マルチンス」ついに日本上陸!
  3. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.11…
  4. 10月25日よりユーゴ・マベの『YUGO MABE PAINTI…
  5. ブラジルでsambareggae(サンバヘギ)修行 Vol.16…
  6. BBQやソロキャンプにも!BBQ専用粗挽き生ソーセージ、お手頃な…
  7. ボサノヴァの法王の唯一の公式ライブ映像『JOÃO GILBERT…
  8. TOYONO presents moda brasil spec…

ピックアップ記事

おすすめBOOKS




1レアルは何円?(本日のレート)




地図

PAGE TOP